馬良(ばりょう/季常)
馬良は荊州襄陽郡の出身で、
正史に馬良が登場するのは劉備が荊州を手に入れた時とあるので、
劉備が新野に居た時ではなく、
赤壁の戦い後に荊州南部(零陵・武陵・桂陽・長沙)を手に入れた時でしょう。
馬良は五人兄弟で、弟に馬謖がいることは分かっていますが、
それ以外の兄弟の名前は正史に登場していません。
ただ馬良は字が季常というので、そこから四男であると言われていますね。
なぜ字から四男と推測できるかというと、
中国では兄弟の字に関する法則があるからに他なりません。
字の法則は実際いくつもあるんですが、
ここでは馬良の兄弟に関する法則を軽く紹介すると、
長男・次男・三男・四男・五男の字に、
「伯(or孟)・仲・叔・季・幼」をつけていくパターンが存在します。
その法則にあてはめると、馬良が四男、馬謖が五男となり、
綺麗に一致してしまいます。
だからこそ馬良が四男であったと一般的に言われていますね。
またこの法則を利用する事で、
馬良・馬謖の兄弟がどういう字だったのかを推測することも可能なんですよね。
長男の場合は、馬〇 伯常(もしくは孟常)
次男の場合は、馬〇 仲常
三男の場合は、馬〇 叔常の可能性が高いという事になるんです。
「そんな五兄弟であった可能性が高い馬良ですが、
五人の中でも最も優れていたのが馬良だ」と言われています。
そして馬良は白い毛が眉毛にまじっていたころから、
「同じような人物の中でも一番優れている」
という意味が含まれた「白眉」という言葉が生まれています。
もちろん今でも使われることがあったりする言葉です。
何事もなく時は流れ・・・
劉備が益州を手に入れるべく劉璋を攻めると、
「馬良も従った」と言いたいのですが、荊州で留守番をしています。
ちなみに弟の馬謖は随行していますね。
劉備が劉璋を降して益州を手に入れた後に訪れたのかどうかも不明で、
基本的には荊州にいた感じだと思います。
ただ益州を手中に収めた後に、
馬良は左将軍掾に任じられたとだけありますね。
ちなみに劉備の援護として諸葛亮も益州へと旅立ち、
雒城を落とした際に諸葛亮の事を「尊兄」と書いた手紙が残ってたりします。
そのことから三国志に注釈を加えた裴松之は、
馬良と諸葛亮が「義兄弟の契り」を結んでいたのかもとか・・・
もしかしたら遠戚として、
血縁関係があったのではなどと推測していたりします。
孫権との和平交渉の使者として
劉備が荊州を孫権に返還しない事で、
劉備と孫権の間でのいざこざが増えている状況でした。
そんな中で「和平の使者」として選ばれたのが馬良だったのです。
まぁ馬良が自ら諸葛亮に対して、
「自身を孫権への使者として推薦した」という方が正しいんですけどね。
そして馬良は使者として呉へ赴くわけですが、
孫権は馬良の才能を認めた上で、
「敬意をもって馬良に接した」といいます。
劉備が「蜀漢」を建国すると、
呉への使者などへの功績も認められ、
馬良は劉備の側近である侍中に任じられたのでした。
五谿蛮の沙摩柯ら異民族を味方につける&馬良の最後
関羽が曹操と孫権から挟み撃ちに合う形で亡くなると、
劉備はそのことで常に心を痛めていました。
そして関羽の復讐戦として荊州へと侵攻を開始するわけですが、
この時に武陵蛮を味方につけるように命令を受けたのが馬良でした。
馬良は長江流域で勢力を持っていた武陵蛮らに爵位や印綬をばらまく形で、
多く味方につける事に成功します。
この時の代表的な人物として、
五谿蛮の王であった沙摩柯があげられますね。
その後に劉備の下に合流した馬良でしたが、
陸遜の火計によって大敗すると、
劉備に味方した沙摩柯も討死してしまいます。
そして異民族の説得に成功した馬良もまた、
劉備軍に愛想をつかした異民族らの反発にあって命を落とすことに・・・
「白眉」とまで称された馬良でしたが、
その後の国造りに才能を活かすことなく亡くなってしまったことは残念としか言えません。
それを一番に感じていたのは、
馬良の才能を認めていた諸葛亮だったでしょう。
その気持ちが諸葛亮に強く残っていたからこそ、
「馬謖を信用するな!」と言った劉備の意見に反して、
馬謖を自然と重く用いていくことになったのかもしれませんね。
「三国志演義」に描かれる馬良
「三国志演義」での馬良の死は「戦死」ではなく、
「夷陵の戦い後の病死」という形をとられていますね。
「三国志演義」では、病死した有名な人物の多くが、
戦死として描かれる場合が多いです。
夷陵の戦いでは、病死済みの甘寧が生きている設定であり、
沙摩柯に矢を撃ち込まれことが原因で亡くなる役どころですし・・・
これはあくまで夷陵の戦いの例ですが、そういった人物は非常に沢山います。
そんな中で「正史」で戦死している馬良が、
わざわざ劉備の死の後まで無駄に生きたことにされ、
諸葛亮が南蛮討伐を開始する前に、
ひっそりと病死した形にされたのは不思議に思ってしまいます。
この間に馬良に大きく活躍する場面が描かれているならまだ分かりますが、
活躍する場面があるわけでもないのに生かされていますからね。
本来は馬良に何かしらの活躍を描こうと考えた可能性も否めませんが、
やはり私の考えとしては、
正史通りに夷陵の戦いで異民族に殺されるではなく、
せめて劉備を守って亡くなったとかの方が物語としては綺麗な最期だった気がします。