孫休に嫁いだ朱氏(朱皇后)
朱氏は朱拠と孫魯育の間に生まれた娘で、
兄弟には朱氏以外に朱熊・朱損がいたりします。
朱拠と孫魯育に大事に育てられた朱氏ですが、
孫権からの薦めもあって、孫休に嫁ぐことになります。
もちろんですが正妻としてですね。
そんな朱氏ですが、孫休が琅邪王に任じられると、
孫休に従って虎林に移住しています。
しかしそれからすぐに孫権の病死すると、孫休と朱子は丹陽に移ることになり、
最終的には会稽に移住することになったようです。
身内(父親・母親・兄弟)の相次ぐ死亡
その後に孫権が崩御し、孫亮が跡を継いだり、
孫峻の専横政治が行われたりと目まぐるしく時代は移っていきます。
ただその中でも父親であった朱拠が自害に追い込まれたり、
母親である孫魯育が、
実姉である孫魯班の中傷により殺害されたり・・・
またそれだけではなく孫魯班の罠にかかる形で、
兄弟であった朱熊・朱損までもが殺害されてしまうのでした。
まぁそんな孫魯班もそれから少しして、
孫綝殺害計画に失敗して豫章へと流刑されていますが・・・
とにもかくにも朱氏にとっては、
陰謀にかかる形で父親・母親・兄弟が次々と死んでしまいます。
孫峻の専横×死を覚悟した朱氏
孫峻の専横が加速した結果として、
孫魯育の娘であった朱氏が嫁いだ孫休も警戒されていると判断し、
孫休は涙流れに朱氏と別れ、朱氏を建業へと送ることにしたといいます。
あくまで孫休の命を守るために、
人質的な役割として朱氏が中央である建業まで訪れたという感じですね。
ただ孫峻は孫休や朱氏を排斥する気持ちがなかったことから、
朱氏は孫休の元へと帰ることを許されています。
孫峻自身もこれ以上敵を作りたくなかったのもあるのでしょうね。
孫亮の廃位×孫休の即位
孫峻が死亡し、孫綝が孫峻以上の専横を見せ始めると、
孫亮は孫綝殺害計画を立てるも先手を打たれる形で失敗・・・
その結果、孫亮は廃立に追い込まれ、
その代わりに孫休が擁立されることとなります。
孫休が皇帝となると、正妻であった朱氏は皇后に任じられます。
しかしその後に朱氏にとって新たな不幸が起きてしまいます。
内乱によって弱体化していた呉にあって、
将来を期待されていた孫休でしたが、若くして亡くなってしまったわけです。
これにより朱氏は皇太后に任じられ、朱太后と呼ばれることに・・・
呉国を想ったことで不幸を招いた最後
父親・母親・兄弟を死に追いやられて不遇の生涯を送っていた朱氏でしたが、
孫休が皇帝になったことで束の間の幸せを手に入れます。
しかしその幸せも長くは続かず、孫休が早世してしまったのです。
そんな中で更なる不幸が朱氏を襲うことになります。
もともと孫休は亡くなる前に、
自分と朱氏の息子を跡継ぎに指名していましたが、
幼少であったことを理由として、重臣であった濮陽興と張布が、
孫晧を跡継ぎにする動きを起こします。
その際に二人は朱氏を説得する動きに出るわけですが、
「呉国を存続できる人物であれば、
私の息子が跡を継ぐことに執着はありません!」と述べ、
呉国を心から想った発言をします。
そして朱氏のその言葉を聞いた二人は、予定通り孫晧を擁立することに・・・
しかし孫晧が跡目を継ぐと、朱氏から皇太后の位を剥奪しただけでなく、
朱氏を迫害し、最終的に死に追いやってしまいます。
自分の事を後回しにし、呉国を想ってのことが、
その後の自分の人生を終わりにしたなんて悲しいことですね。
ちなみに孫晧を祭り上げた濮陽興と張布ですが、
孫晧を擁立したことを後悔したものの、完全に後の祭りであったわけです。
そして二人も当たり前のように孫晧に殺害されることに・・・
まぁ二人の死は自業自得な所はありますが、
「朱氏の死は同情せざるを得ない最後だったかな」と思わずにはいられません。