三国時代は匈奴・鳥丸・鮮卑・氐・ 羌・山越・南蛮と言ったように、 異民族と切っても切り離せない関係があります。 何かあるごとに異民族との抗争が常につきまとい、 その時々の利害の一 […]
「黒山賊」タグの記事一覧
黒山賊の最盛期を築いた張燕
黒山賊と言えば、黄巾の乱に乗じて反乱を起こした賊であり、 その黒山賊の最盛期を築いたのが今回紹介する張燕になります。 三国時代の人口を考えると、さすがに盛ってると思いますが、 張燕は百万人の黒山賊を率いたと […]
高幹に味方した黒山賊の一頭領、張晟(張白騎)
黄巾の乱に乗じて後漢皇帝に抵抗した黒山賊。 黒山賊は袁紹や曹操とも争った賊であり、 全盛期の頃は百万人以上の賊徒がいたといいます。 この黒山賊は河内郡にある黒山を拠点に暴れまわった賊であり、 […]
沮授 -最期まで袁紹への忠義を貫いた不遇の名参謀-
袁紹に仕官する前の沮授 沮授そじゅは冀州広平郡の出身で、若い時から権謀術数に優れており、 また大きな志を抱いていた人物でもありました。 そんな沮授ですが個人伝が残されていない人物であり、 「魏志」武帝紀(曹 […]