孟獲の妻であった祝融には、帯来たいらいという弟がいました。 もちろんですが、帯来もまた祝融同様に三国志演義に登場する人物であり、 三国志正史には登場しない人物になります。 帯来洞主の登場 三国志演義では、帯 […]
「異民族」の記事一覧(4 / 8ページ目)
【三国志演義】火神の子孫、祝融夫人
孟獲の妻といえば今回紹介する祝融夫人ですが、 祝融夫人はいわずもがな三国志演義にだけ登場する女性であり、 三国志正史には登場しない人物です。 「七縦七擒」の名前の由来となった孟獲 祝融夫人(しゅくゆうふじん […]
「七縦七擒」の名前の由来となった孟獲
劉備亡き後に南蛮王であった孟獲が反乱を起こして、 七度捕らえて七度解放させた「七縦七擒」の話は有名ですが、 あくまでこの設定は三国志演義の話であって、 真実の孟獲の姿とはまた違っているというのが正直なところ […]