「劉備」タグの記事一覧(5 / 8ページ目)

194年~196年(群雄割拠と呂布の暗躍)

劉焉 馬騰 呂布 劉繇 韓遂 曹操 劉備 孫策 劉協(献帝) 呂布 袁術 陶謙 地図から楽しむ三国志の世界

馬騰・韓遂の反乱   董卓が死んで後、王允・呂布を倒した李傕・郭汜らが、 長安を手中に治めていました。   194年3月に入ると、李傕・郭汜らから長安を奪う為に、 馬騰・韓遂らが長安へ攻め込みます。 […]

黄権から黄崇へ受け継がれる想い

黄権 黄崇

劉備と黄権 劉備は黄権を信頼し、黄権もまた劉備を信用し、 お互い言葉はなくとも相手を心から信頼していた間柄でした。   しかし関羽の復讐戦で呉と夷陵で激突しますが、 劉備は呉の陸遜の火計によって大敗を喫してしま […]

劉度 -荊州南部の四天王(荊州四英傑)-

劉度

零陵太守の劉度 劉度は曹操が荊州制圧を成し遂げた際に、 零陵太守に任命された人物です。   ただ赤壁の戦いの後に、 劉備が荊州南部へと侵攻してくると、あっさり降伏してしまいます。   ちなみに簡単に降 […]

ページの先頭へ