横山光輝三国志『第三巻』 2024年5月10日 横山三国志(第一巻~第六十巻) 黄巾賊の滅亡(漢王朝の勝利) 横山光輝三国志(3巻14P)より画像引用 劉備ら義勇軍の活躍により張宝は討たれ、 張角は反乱の最中に病死、残された張梁も皇甫嵩によって討たれてしまい、 苦戦を強い […] 続きを読む
王修(王脩) -高密県の賊討伐で名を挙げた知勇の将- 2022年3月31日 王修(王脩) 王修(王脩) 高い才能を持ちながらも、 案外知られていない名将を今回紹介してみようかなと・・・ それは袁紹に仕えた王修(王脩)ですが、 文官であるイメージが強すぎる人物でもあるんですが、 もと […] 続きを読む
少帝(劉弁) -時代の狭間で翻弄された十三代皇帝- 2021年11月1日 劉弁(少帝) 三国志時代の皇帝といえば 魏蜀呉の皇帝となった曹丕・劉備・孫権が真っ先に名が挙がりますが、 曹丕が魏を建国する前には後漢王朝が存在していました。 黄巾の乱が勃発した時の皇帝と言え […] 続きを読む