三国時代末期の晋の時代、 涼州地域で約10年間にわたって何度も反乱を繰り返した人物がいました。 涼州地域というのは韓遂を筆頭に、 何度も大きな反乱が起きていた地域だったのですが、 三国時代最後 […]
「鮮卑」タグの記事一覧
諸葛亮の用兵術を学び、磁石を使って敵を破った馬隆
晋が天下統一を果たす三国時代末期に、 諸葛亮の兵法を引き継ぎ、異民族の侵攻を天然磁石を使って破った奇抜な人物がいました。 それが今回紹介する馬隆になります。 馬隆(ばりゅう) 馬隆は若かりし頃から知勇を兼ね […]
劉備に「刎頸(ふんけい)の友」と言わしめた牽招(けんしょう)
三国志演義で劉備と義兄弟の契りを結んだり、 正史の方でも寝食を共に過ごす中で兄弟のようになっていった関羽や張飛は有名です。 ただ劉備が「お前の為なら自分の首が刎ねられても問題ない」 と思えるぐらいに信頼でき […]