孫堅の死にまつわる裏事情(起)

 

孫堅は劉表を攻め、

黄祖軍の放った矢で命を落とすわけですが、

 

「江東の虎」と恐れられていた孫堅が、

そもそも何故劉表を攻めたのかについて、今回は見てていきたいと思います。

 

 

時代は反董卓連合が結成された時に遡ります。

 

この頃の荊州刺史を任されていた人物は、

王叡(おうえい)でした。

 

この王叡がなかなか悪いやつで、

自分と仲が悪かった武陵太守の曹寅(そういん)を殺害しようと考えます。

 

この王叡の考えを知った曹寅が、

孫堅に朝廷からの偽の檄文を送って、王叡を逆に倒そうとします。

王叡も王叡なら、曹寅も曹寅もって感じですね(笑)

 

朝廷からの偽の檄文を送るって事自体が、

そもそもばれたらやばそうですが、

 

この時代はとにかく政治が腐敗していて、

色々とやりたい放題だったのでこれがまかり通っていました。

 

 

この檄文を見た孫堅は、

まんまと騙された形で、王叡を攻め立てます。

 

王叡からすると何故に孫堅から攻撃されるのか意味不明な状態です。

最終的に王叡は意味も分からないまま自害して果てます。

孫堅の死にまつわる裏事情(承)

 

荊州刺史だった王叡が自害した事により、

荊州刺史が空席となります。

 

この時代、自分の息のかかった者を勝手に任命するといった事が、

当たり前に起きていた時代でした。

 

荊州刺史が空席になったという事を知った袁紹が、

すかさず自分の息のかかった劉表を荊州刺史に任命します。

 

 

逆に荊州への進出を考えていた袁術は、

袁紹の息のかかった劉表が任命される事で、存在が邪魔になります。

 

何故なら袁紹と袁術は兄弟であったにも関わらず、

犬猿の仲だったのです。

 

そこで袁術は、自分の息のかかった孫堅に対して、

「王叡を倒したのは孫堅殿なのに・・・」といって、

暗黙の内に劉表を孫堅に討たせるように仕向けていきます。

袁紹・袁術の一族である袁家って本当に名門なの?

孫堅の死にまつわる裏事情(転)

 

反董卓連合として洛陽を攻めていた孫堅でしたが、

洛陽入城を果たし、反董卓連合が空中分解し始めたので、洛陽から引き揚げます。

その後、そのまま劉表討伐に向かうこととします。

 

孫堅が攻めてきたことに驚いた劉表は、

黄祖に孫堅を迎え撃たせます。

 

孫堅の相手ではないと思われた黄祖でしたが、

最終的には黄祖軍の兵が放った矢が不幸にも孫堅に的中し、

命を落とすことになります。

孫家三代(孫堅・孫策・孫権)を翻弄した黄祖

孫堅の死にまつわる裏事情(末)

 

孫堅の息子である孫策と孫堅の家臣達は、

その後、袁術の元で世話をされることになります。

袁術にうまく使われるといった形が正解かもしれません。

 

とにもかくにも赴任して間もない劉表は、

なんとか荊州刺史を守り抜く事ができたのです。

 

もしここで孫堅が黄祖を打ち破っていれば、孫堅が荊州刺史になっていたと思います。

 

 

その後もし孫堅が生きていれば、

大きく飛躍できる力を持っていただけに残念な最後でした。

 

今回は孫堅の死の裏側にあった、

袁紹と袁術の兄弟争いついて掘り下げてみました。