漢詩を紹介する中で、この名文は外せません。 曹操の「短歌行たんかこう」ですね。 三国時代を代表する人物である曹操ですが、 文学の発展にも大きな貢献をした人物だというのは忘れてはいけません。 は […]
「三国志関連の漢詩・詩歌」の記事一覧(2 / 2ページ目)
諸葛亮を讃えた杜甫の詩「蜀相・八陣の図・古跡を詠懐す」
杜甫と言えば中国文学上の最高峰の詩人の一人であり、 「詩仙」と呼ばれた李白と並んで「詩聖」とよばれたほどの人物でした。 どちらも同じ時代(唐)を生きた者達で、 二人が後世に与えた影響ははかりしれないものでし […]